あんスタではたくさんのスカウト(ガチャ)が存在します。
それぞれのスカウトの違いを説明していきます。
期間限定スカウト
約半月の間のみ引ける期間限定スカウトです。
(2019年12月現在はユニットコレクションを開催しているので1ヶ月間スカウトを引けるようになっています。)
☆5・☆4カードには限定の衣装がつきます。
期間限定スカウトに収録されている☆5カードの種類は期間限定スカウトで発表されている1枚しかありませんので、どうしても当てたい場合はここで引いてしまうのがおすすめです。
期間限定スカウトのカードは同じ期間に開催されているイベントまたは復刻イベントでその属性値があがります。
初心者の間はイベントを走りやすくするために引いてもいいのではないでしょうか。
スカウト期間が終了したあとは約1ヶ月後に通常ダイヤスカウトにはいります。
ストーリー付きスカウト
特定のキャラクターの新規☆4カードが追加されるスカウト。
☆5カードは恒常(期間限定スカウト以外のゲーム初期からあるもの)のみとなっています。
2019年では全く実装されていません。
ダイヤスカウトやポイントスカウトに収録されています。
ダイヤスカウト
ほぼ全てのスカウトカードが収録されたスカウトです。
毎月1日になると初回の10連は☆4以上が1枚確定になります。
このダイヤスカウトに収録されていないのは
- ○周年記念スカウトのカード
- CD発売記念のスカウトカード
- 過去一ヶ月以内に発表されたスカウトカード
ぐらいです。
随時カードが追加されていくので自分の欲しいカードが手に入る確率は下がっていきます。なるべくほかのスカウトを使うのがおすすめです。
ポイントスカウト
プロデュースポイントを使って引くスカウトです。
100ポイントで1枚引けます。レアリティは☆1から☆4までです。
☆3は滅多にでないし、☆4は幻レベルなので期待しないことをおすすめします。
収録されているカードはダイヤスカウトの☆5以外です。
☆3以上確定ポイントスカウト
プロデュースポイントを使って引くスカウトです。
1万ポイントで1枚引けます。レアリティは☆3と☆4です。
収録されているカードはダイヤスカウトの☆5以外です。
イベントストーリー回収のために☆3以上確定ポイントスカウトでカードを回収するようにしています。
復刻スカウト
期間限定で行われるスカウト祭り。
過去の期間限定スカウトやストーリー付きスカウトを過去の提供割合のまま引くことができます。
該当ユニットメンバーの☆4または☆5が収録されているスカウトであれば引くことができます。
復刻イベントが行われるのはあんスタユニットのCDが発売された時なのでCDジャケットに描かれているイラストのカードも収録されることになります。
引きそびれたスカウトカードを回収するチャンスです。
誕生日スカウト
キャラクターの誕生日に引くことができるダイヤスカウト。
収録されているカードは通常ダイヤスカウトと同じですが、誕生日キャラクターの当選確率はアップしています。
10連であれば誕生日キャラクターのカードが5枚以上確定しています。
2019年度はスカウトを引くと誕生日クラッカーももらえます。
100ダイヤスカウト
通常ダイヤ135個で引けるスカウトがダイヤ100個で10連できちゃうスカウト。
2019年のユニットコレクション開催期間にのみ登場。
ユニットコレクション対象のユニットのカードの当選確率が上がっているダイヤスカウトになります。
30連目で☆5カードが1枚確定です。(ただし、該当ユニットの☆5とは限らない)
その他スカウト
- ○周年記念クラス別スカウト
あんスタのアプリリリースから何年たったかを示す節目のスカウト。特別な衣装を着た☆4カードが収録されたスカウトとなります。
スカウトはクラス別となるため、そのクラスの生徒のカードしか出ません。
・○周年記念スカウト
毎年内容がグレードアップしているスカウトです。あんスタの節目となる5月に特定の回数10連を引くと特典がもらえたりします。
2019年度は70連で☆5MAX選択チケットを獲得できました。
- (ユーザーの)誕生日スカウト
ユーザーの誕生日を登録しておくと、誕生日に☆5確定スカウトを引くことができます。
ダイヤは135個必要になりますが、誕生日に☆5が来る嬉しさを味わいたいものですね。
あんスタのカードは絵が綺麗なのでどれも引きたくなっちゃいます。スカウトを引くときは慎重に。でも、欲しい期間限定の☆5カードの時はダイヤを使って引いてもいいと思います。
コメントを残す