イベント中にライブが発生しないとイライラしますよね。
今回はイベントでライブがこない時の対策をお伝えしていきます。
イベントコースを走る
あんスタのイベント期間限定のコースに入ります。
イベントコースは通常コース/曜日コースよりもライブが発生しやすい設定になっています。
通常コースではライブが発生したりしなかったりと確実ではありません。
イベントコースでは確実にライブが発生します。
ですが、LPの効率を考えて特大ライブだけを叩いている方も多いと思います。
イベントコースは特大ライブが必ず1回は発生する仕様になっているので
叩いていれば必ず特大ライブがきます。
コース1周が2分ぐらいなので
(極めたら1分30秒でまわれます)
最低でも2分に1回は特大ライブを叩けることになります。
イベントでランキングボーナスを追いかけている人はイベントコースの周回が
大切になってきます。
APとやきそばパンの限りどんどん回していきましょう。
誕生日コースを走る
キャラクターの誕生日には誕生日限定の誕生日コースが登場します。
管理人の体感ではありますが、誕生日コースはイベントコースよりも
ライブが発生しやすいと思っています。
誕生日ptを集めるために周回しているときには少しイラっとしますが。笑
イベントのポイントを稼ぎながら、誕生日ptも増やしていける
誕生日コースはオススメです。
ライブサイリウムを使う
ライブの発生率を100%にしてくれるアイテムです。
体感としては
通常ライブ:特大ライブ=1:1
のイメージです。
サイリウムを使うことで7~9回は特大ライブが発生します。
ダイヤを使うつもりの人は積極的に使っていくといいでしょう。
こちらのサイリウムは無課金でも獲得できます。
無料で配布されるのはイベントの後半に1回と
リアルであんスタのイベントが開催された時です。
課金してダイヤを購入するともらえます。
まとめ
ライブが来なくてイラつく時があると思いますが
イベントコースを1度入れば特大ライブが1回来ることが確定していますから
2回以上特大ライブがくればラッキーぐらいに思って回ることでストレスを溜めずに走ることができます。
サイリウムを使い切ってしまって、どうしてもイベントを回したい方は
イベントコースに入って特大ライブを叩いたらコースを中断して
またイベントコースに入る…という周回方法もあります。
ただし、コースを中断してしまうと経験値がもらえないのでレベルアップによる
APとLPの回復でイベントを走るつもりの人にはオススメできません。
少しでも多くライブが発生しますように…!
コメントを残す