あんさんぶるスターズ!のリズムゲーム版、あんさんぶるスターズ!!Musicに向けて新キャラクターが11/9(土)にAGF2019にて発表されました。
発表されたキャラクターは8人。そのうち4人ずつ2組のユニットがあんスタ新章で新キャラとして登場します。
今回ご紹介するのは『Crazy:B(クレイジービー)』という新ユニット。
これまでのあんスタのアイドルユニットと異なる点は、最年長者が21歳というところです。今まで生徒アイドルの中では朔間零が留年していたため最年長者でしたが、アンサンブルスクエアの世界ではCrazy:Bのリーダーである天城燐音(あまぎりんね)が最年長になります。
あわせて読みたい
Crazy:B(クレイジービー)とは?

COSMIC PRODUCTION(コズミックプロダクション)所属の新星ユニット。ファンとの一体感を出すライブに特化したグループ。まだ結成したばかりでこれから仲良くなっていくと思われる。テーマカラーはイエロー。
メンバー紹介
天城燐音(あまぎりんね)

Crazy:Bのリーダー。アンサンブルスクエアでは最年長の21歳。
一人称は俺っち。三度の飯よりもギャンブルが好きなキャラクター。同じく新ユニットのスタプロ所属ALKALOIDのリーダー天城一彩(あまぎ ひいろ)を弟に求めている。常に刺激を追い求めている。話し方がヤンキー。
HiMERU(ひめる)

Crazy:Bのメンバー。秀越学園の3年生。
一人称はHiMERU。長らくコズプロでソロアイドルとして活動していた経歴の持ち主。あんスタの世界では世間に知名度のある存在として知られているようです。
落ち着いた話し方で自分のことに高いプライドを持っているようにも感じられて、さすが癖の強いメンバーの集まりであるコズプロで生き延びてきただけあるアイドルです。
桜河こはく(おうかわ こはく)

Crazy:Bのメンバー。玲明学園の1年生。一人称はわし。
朱桜家の分家出身。努力で自分の道を切り開こうとしている姿が見える。影片みか以来の関西弁っぽい話し方のキャラクター。
椎名ニキ(しいな にき)

Crazy:Bのメンバー。一人称は僕。
料理人としての過去を持つ。天城燐音に誘われてアイドルの世界に入った。アイドルとしての才能がありながらも常に料理の事を考えているらしい。空腹になると気性が荒くなる一面も。
簡単ですがキャラクター情報と個人的な感想でした。
衣装のTシャツに六角形のイラストがあったり、ラペルピンやネックレスも蜂を意識したものが使用されています。
キャラクターの発表と共に公開されたデビューMV「Crazy Roulette」を観ていると、ライブでファンとの一体感を出すのがとてもうまいと思いました。
というのも、ファンがペンライトを振りやすい振り付けであったり、歌詞を一緒に口ずさめる箇所があったりします。管理人は実在するアイドルのライブでペンライトを振っている時の感覚が思いだしました。
下記からCrazy:Bのパフォーマンスを見ることができます。
音泉にてALKALOID&Crazy:Bのラジオスクエアの配信がスタートしました。隔週金曜日にALKALOIDとCrazy:Bが交代でラジオをお送りしています。
Crazy:Bの放送は男の子のわちゃわちゃが楽しめるラジオになっています。
ALKALOIDが優等生な感じだとしたら、Crazy:Bは悪ガキ集団のような雰囲気でラジオが進んでいきます。
新曲の公開や、キャラクターについても言及されています。あんスタ新章スタート前の貴重な情報源となりますのでぜひ聴いてみてください!
ALKALOID&Crazy:Bのラジオスクエアについて書いた記事もありますのでぜひご覧ください!
コメントを残す