あんさんぶるスターズ!!Music β版でのリズムアイコンと判定について紹介していきたいと思います。
リズムアイコンとは曲に合わせて流れてくるマークのことです。
マークの形によって指示内容が変わるので与えられた指示に沿ってタップしたり長押しできればスコアが入ります。
ノーマル

こちらの青い丸は通常タップです。
白い丸の上に青いノーツが来たらタイミングよくタップします。
スライド

赤くて矢印の入ったノーツです。
ノーツが白い丸に重なったらノーツを押して指を矢印の方向に向かって離します。
長押し

黄色のノーツが白い⚪︎に重なったらノーツの後ろに伸びる白い影が消えるまで長押しします。白い影の切れ目に指を離すタイミングを示す輪っかがあるのでそこでタイミングよく指を離しましょう。
虹色のマーク

これが流れてきたらタップできれば、指定したキャラクターデザインのソロパフォーマンスを見ることができます。
(ただし、スコアの下にある黄色いゲージが満タンになっていることが条件です。)
判定の種類
判定は全部で5つあります。
GOOD

タイミングは悪くないけどぴったりじゃない時に出ます。
GREAT

ピッタリではないけどリズムよく叩けている証拠。
PERFECT

タイミングよく叩けました!完璧!
BAD

叩くことは忘れてないけどタップするのが早かったり遅すぎたりするとでます。
MISS

タップするのを完全に忘れちゃった時…。
この5つの判定によって最終的なスコアが変わります。
PERFECT
GREAT
GOOD
BAD
MISS
PERFECTに近いほど高いスコアが
MISSに近づくほど低いスコアが加算されていきます。
ちなみにコンボ(どれだけ連続で叩けているか)はGOODまで数をカウントしてくれます。
BADやMISSが出るとコンボ数は0からのスタートになります。
スコアは加算されるのみで減りはしません。しかし、ボルテージはコンボ数に左右されます。つまり、GOOD〜PERFECTでボルテージは上がり続けますが、BADやMISSが出るとボルテージは下がります。
高いスコアを目指していくためにもリズムよくタップできるようになりましょう!
PERFECTでフルコンボ出せるのが理想ですがはじめのうちはそうもいきません。
同じ楽曲でも難易度の低い曲から練習を重ねていきましょう!
コメントを残す