アニメあんさんぶるスターズ!からSwitchに興味を持ってくれた人がいると思います。
そんなあんスタ初心者の方に読んで欲しいSwitchのストーリーを紹介します。
追憶 集いし三人の魔法使い
イベントストーリー。復刻イベントにて回収できます。
Switchの初登場イベントです。
Switchとしての活動の話というよりも、転校生の入学してくる1年前に起きた五奇人と旧fineの物語です。
かつての夢ノ咲学院を知る上では欠かせないストーリーとなっています。
どうして五奇人が生まれたのか、旧fineが何をしてきたのかを知ることになります。
Switchが結成されるまでに起きた出来事をまずはここで押さえて欲しいと思います。
復活祭イースターナイト
イベントストーリー。復刻イベントにて回収できます。
Switchは校内のドリフェスに参加する時期を見定めているため、校外での活動に出ています。
また、ユニットのコンセプトが魔法使いとなっていますが、どのような仕組みで魔法を演出しているのかが種明かししてくれている場面もあります。
確かに客席から見たら魔法に見える演出だよなぁ、なんて思わされるのがとてもいいです。
あんスタのストーリーはライブの様子を描写しているシーンがあまりなく、舞台上にいる演者の心情が描かれることのほうが多いです。
その分、一ファンとして観客の目線でライブを想像できるシーンのあるこのイベントは一度読んで欲しいです。
春川宙「あなたの色は」
キャラクターストーリー。☆3[見える色]春川宙のアイドルロード開放またはストーリー開放キーで確認できます。
共感覚の持ち主である宙くん。発言も行動も自由ではありますが、そんな宙くんにしか見えないものがあります。
宙くんが感じ取ることのできる他人の色には人の本音が隠れています。
その人の言葉や表情の裏に隠された本心が色となって見えるため、物事の本質が見えているのです。
様々なことを見抜いてしまう宙くんを知れば、あんスタストーリーをもっと読み解きやすくなると思います。
この話ではゆうたくんが出てきます。2winkを知る上でも重要な伏線になっているのでぜひ読んで欲しいです。
スカウト!ブルーフィラメント
スカウトカードのアイドルロード開放またはストーリー開放キーで読めます。
レオと宙のお話。
空から海に落ちてきた宙に出会ったレオ。
この時点ですでに不思議な状況…(落ちてきた理由はちゃんと解説されます)。
心優しいレオが宙くんを理解していくお話です。
改めて夢ノ咲の中で宙くんは希望の光だなぁと思います。
迷い星 揺れる光プレアデスの夜
イベントストーリー。復刻イベントにて回収できます。
人気占い師のお母さんの代わりにTVの仕事が増えて忙しくなった夏目くん。
Switchとしての仕事をとるのか個人の仕事をとっていくのか。
そんな中行われるTrickstarと合同でプラネタリウムのライブを行います。
どうして五奇人だった夏目くんと旧fineであったつむぎが同じユニットを組み、そこになぜ宙くんが入ったのか。Switchの結成秘話と目指すものを知れるストーリーです。
Switchを知りたい人には絶対読んで欲しいストーリーです。
リアクト マジカルハロウィン
イベントストーリー。復刻イベントにて回収できます。
秋のS1ハロウィンパーティーに出演するSwitchとvalkyrieのお話。
ハロウィンパーティーに出演する予定のなかったSwitch。ゆうたくんのお手伝いをするうちにハロウィンパーティーに参加したくなった宙くん。
宙くんのお願いにはかなわない夏目くんは参加を決めます。
魔法使い(Switch)と悪魔(valkyrie)の設定のライブを行います。かつて五奇人と呼ばれた夏目くんと宗の共演はどうなっていくのか。
みかと宙くんがとても愛されているなと感じるストーリーです。
「追憶 集いし三人の魔法使い」を読んでいるとさらに理解度が深まります。
駆け引き ワンダーゲーム
イベントストーリー。復刻イベントにて回収できます。
あんスタ!!新章に繋がるお話。
Switchの今後の活動方針が定まったイベントで、読んだ当時はめちゃくちゃいい贈り物をもらったと喜んでいました。
実質返礼祭みたいなものだと思っていますが、返戻祭は返戻祭でライブをしたという描写もあります。ワクワクするイベントがまだ待ってると思うと驚きですね。
つむぎと夏目くんの幼少期の頃の話も見れますのでお楽しみに。
最低限押さえておいて欲しいストーリーをご紹介しました。
これからも新規でストーリーが公開されていきますが、これらを踏まえたうえで遊ぶとさらに楽しく遊べるのではないでしょうか。
アニメも存分に楽しめると思います。
コメントを残す