あんさんぶるスターズ!!(あんスタ新章)にむけて各キャラクターの情報が公開されています。
(追記)あんさんぶるスターズ!!Basic、あんさんぶるスターズMusicのどちらのアプリでも[アイドルルーム]→[キャラクターを選択]→[プロフィール]→[サークル]で確認できます。
今回は各キャラクターが所属するサークルを五十音順にまとめました。
- アーカイブス(ビブリオン)
- アーカイブス(漫画会)
- あそび部
- ES講座 茨塾
- ES講座 敬人塾
- いきものクラブ(アニマルズ)
- いきものクラブ(オーシャンズ)
- お泊まりレジャー隊
- ガーデニア
- クラフトモンスター
- 劇団『ドラマティカ』
- 神秘部
- スイーツ会
- スポーツサバイバー
- ティーパーティー(フレイヴァー)
- ティーパーティー(Kaori)
- ニキズキッチン
- バンド『BB』
- 武道家『心』
- プリティ5
アーカイブス(ビブリオン)

青葉つむぎ 乱凪砂 羽風薫 朱桜司 紫之創
活動内容:ジャンルを問わず本好きが集まるサークル。ブックルームが主な活動場所ではあるが、天気が良ければ外で本を読むこともある。
アーカイブス(漫画会)

蓮巳敬人 漣ジュン 衣更真緒 高峯翠 姫宮桃李
活動内容:活字よりもライトに楽しめる漫画を好むサークル。ブックルームで読んだり、空き時間に集まって適当な場所で読んでいても活動となる。
あそび部

天城燐音 仙石忍 漣ジュン 春川宙 葵ゆうた
活動内容: 健康とストレス発散を目的にその日その日で違う遊びをするサークル。遊ぶ内容やチーム分けはくじ引きで決めるなど、ルールは緩め。
ES講座 茨塾

HiMERU 七種茨 逆先夏目 南雲鉄虎 春川宙
活動内容:茨主催の勉強会サークル。補修をやりつつゲームを交えたわかりやすい解説で楽しく学べる。時々ゲストが講師をすることもある。
ES講座 敬人塾

蓮巳敬人 伏見弓弦 影片みか 天城一彩 白鳥藍良
活動内容: 敬人主催の勉強会サークル。幅広い分野からの雑学を交えた補修会で、少々話は長いがお茶菓子がつく。
いきものクラブ(アニマルズ)

仁兎なずな 日々樹渉 明星スバル 大神晃牙 真白友也
活動内容:陸の生き物がメインのふれあいサークル。ペットの話題で盛り上がる日もあれば牧場や動物園に行く日もある。
いきものクラブ(オーシャンズ)

深海奏汰 瀬名泉 羽風薫 神崎颯馬 仙石忍
活動内容:奏汰主催の海の生き物と触れあい、環境と生物について考えるサークル。定期的に動物園や水族館などにも癒しを求めて行く。
お泊まりレジャー隊

月永レオ 椎名ニキ 鬼龍紅郎 礼瀬マヨイ 天満光
活動内容: 一、二泊程度のキャンプなど、自然を満喫するレジャーサークル。ゲストも大歓迎で日帰りの散策を行うこともある。
ガーデニア

風早巽 逆先夏目 紫之創 高峯翠 葵ひなた
活動内容:土いじりが好きなサークル。花の世話をするが野菜やハーブも栽培しており、ニキズキッチンに卸していることもある。
クラフトモンスター

天城燐音 朔間凛月 斎宮宗 遊木真 氷鷹北斗
活動内容: 絵画や彫刻、陶芸などの創作を行うサークル。スクラップアンドビルド、破壊と創造を繰り返しながらストレス発散と息抜きをしている。
劇団『ドラマティカ』

月永レオ 蓮巳敬人 乱凪砂 斎宮宗 日々樹渉 氷鷹北斗 逆先夏目 鳴上嵐真白友也
活動内容: 渉主催の演劇サークル。自分の新たな一面を発掘することを目的としている。衣装や道具の制作も行い、上演作品は名作からオリジナルまで幅広く手がける。
神秘部

朔間零 仁兎なずな 青葉つむぎ 深海奏汰 遊木真
活動内容:御利益のあるパワースポットを巡ったり、伝説の生き物を探しに行ったりと好奇心旺盛なサークル。部屋に籠もって出かけない日もある。
スイーツ会

礼瀬マヨイ HiMERU 朱桜司 桜河こはく
活動内容:スイーツ好きが集まるサークル。手作りのお菓子を持ち寄ったり、街中のスイーツをリサーチして共有している。
スポーツサバイバー

守沢千秋 天祥院英智 明星スバル 乙狩アドニス 天満光
活動内容:不定期に集まって身体を動かしている。概ね体力の有り余ったサークル。『いつもアクティブときにアグレッシブ』をモットーに、バスケなどのスポーツや鬼ごっこなどのレクリエーションを行う。
ティーパーティー(フレイヴァー)

巴日和 朔間凛月 風早巽 天祥院英智 紫之創
活動内容:交流の場として、不定期にティーサロンを開催しているカフェサークル。こだわりの茶葉を持ち込んだり、おしゃべり目的で集まったりと自由な気風で活動している。
ティーパーティー(Kaori)

三毛縞斑 神崎颯馬 乙狩アドニス 朱桜司 桜河こはく
活動内容:茶室も借りるが、洋間でもお茶会をする敷居の低い茶道サークル。日々の喧騒を忘れられるため、リフレッシュ目的で開催されることもある。
ニキズキッチン

椎名ニキ 瀬名泉 神崎颯馬 伏見弓弦 七種茨
活動内容:料理人の椎名ニキを中心に、 料理好きが集まるサークル。あらゆる料理が作られ、食べきれない時にはお裾分けもする多国籍レストラン。
バンド『BB』

朔間零 大神晃牙 衣更真緒 葵ひなた 葵ゆうた
活動内容: 歌だけでなく、音にもこだわりの表現を広げようと挑戦しているサークル。楽器を扱えることが条件となっている。
武道家『心』 (読み方は”しん”です。)

三毛縞斑 守沢千秋 鬼龍紅郎 南雲鉄虎 天城一彩
活動内容:武術を嗜むものが集まる武闘派サークル。己の肉体と精神を鍛える格闘グループのため、身体づくりを目的とする人へのアドバイスも行う。
プリティ5

巴日和 影片みか 鳴上嵐 姫宮桃李 白鳥藍良
活動内容: かわいいもの好き、またはカフェ好きが集まったサークル。ショッピングを楽しんだり女子会のような集会が外で行われている。
あんスタ!の時にあった「部活動」から派生したと思われるものもあれば、性格や特技、興味が似通っていたメンバーが新キャラの登場により形がまとまったと思われるものもあります。
(追記)いきものクラブ(アニマルズ)は自宅でペットを飼っているメンバーがサークルとして入っています。
いきものクラブ(オーシャンズ)は海洋生物部のメンバーが全員いるのでそこから派生したのではないかという推測です。
神秘部やプリティ5といったサークル名だけでは判断しづらいサークルも出てきていますし、ティーパーティーやES講座のように2つ存在するサークルもどのような成り立ちから始まっているのか気になるところです。
(追記)2種類ある講座はどちらも補習と知識の増強がメインのようです。ティーパーティーは紅茶派とお茶派(茶道)で分かれているようです。
新章の中でどのように作用して情報が明かされていくのでしょうか。
これらのサークルがゲーム内での効果やスキルとしてどう活きてくるのかもとても気になるところです。
(追記)紹介文を読んでいる限り、ES(あんさんぶるスクエア)内で活動しているアイドルは何かしらのサークルに所属し、活動することが求められているような印象を受けました。あんスタ!での夢ノ咲学院の校則として部活動に強制入会させられていたのと似ている気がします。どのような意図でサークルが作られたのかが明かされる日が来ることを祈ります。
コメントを残す