2020年4月28日の「あんスタ!!5周年」にともない、4月30日の遊木真くんの誕生日から5周年のお誕生日イベントが新しくなりました!
『あんスタ!!Basic』と『あんスタ!!Music』でもらえる特典の内容は同じですが、集め方に差があります。「バースデープレゼント」を集めて特別なトークやボイス、衣装を集めましょう。
当記事では『あんスタ!!Music』『あんスタ!!Music』のキャラ誕生日について紹介していきます。
あんスタ5周年のキャラ誕生日特典
お誕生日にもらえる特典は、基本的に『あんスタ!!Basic』も『あんスタ!!Music』も変わりません。
誕生日限定の詳細について紹介していきます。
誕生日イベントの期間
誕生日イベントの期間はキャラの誕生日の0:00~24:00です。
アプリの通常ログインボーナスをもらう前に演出があり、誕生日のログインボーナスがもらえます。
ゲーム内のログインボーナスと時間が一致しているので、バースデープレゼントを150個集めてお祝いを完了させる予定の方は23時までにはバースデープレゼント集めを開始したいですね。
ログインボーナス

誕生日当日の0:00になるともらえるログインボーナスはダイヤ×35個)です。
毎月3~5人は誕生日のキャラがいてますので、こまめにログインしてログインボーナスのダイヤだけでも回収しておきたいですね♪
誕生日限定スカウト

誕生日キャラのカードの排出率がアップしたガチャが登場します。
通常のダイヤスカウト同様、10連で☆4が1枚以上確定になっています(欲しいキャラが来るとは限らない)。それでも恒常のカードを手に入れるとてもいい機会になっていますので、SPPや気になっている子のカードは引いておくのがいいかもしれません。
各ユニットのリーダーの☆5はあるとゲームの進め方が変わるので当たれば動きやすくなると思います。
ステータスピース割引

カードのアイドルロードを解放するために必要になるステータスピースが割引になります。(レインボーロードのピースは割引になりません。)赤青黄のステータスピースの消費量が少なくて済みますが、アイドルピースやライブピースは割引の対象外になります。
少ないピースでカードのマスを開けることができますので、☆2ユニットMV衣装やスカウトストーリー、☆4・☆5のSPP開放するチャンスなので、誕生日に開放しておくと遊ぶ幅が広がります。
ステータスピース割引に備えてカードのレベル上げも行っておきましょう!
誕生日特別コミュ

オフィスに「コミュ」機能が追加されました。
「コミュ」は30分に1回オフィスにいるキャラクターがなにかアクションを起こしたり、話をしてくれる機能です。誕生日限定で誕生日キャラを祝う特別なコミュが発生します。
オフィスアイテムで誕生日キャラのバースデーケーキを購入して、オフィスに設置します。誕生日キャラと指定のメンバーを配置するとお祝いのコミュを見ることができます。

指定メンバーの詳細はゲーム内のINFOに記載されているので要チェックです。
ピックアップライブ

お誕生日当日は、ピックアップライブが指定されます。
誕生日ピックアップライブを成功させると「バースデープレゼント」がドロップします。ピックアップライブにはリボンが付いているのでよく見てライブに参加してくださいね。
このバースデープレゼントを集めることで以下のものがもらえます。(Basicと同じ)
- 特定のキャラクターからのお祝いストーリー
- 誕生日を祝ってもらったボイス
- ルーム衣装(練習着にコサージュが付いたもの)
- 育成チケットやステータスピース
バースデープレゼントのドロップ率

誕生日ピックアップライブでバースデープレゼントを集めるためにはBPを消費してライブを成功)させる必要があります。
BP1でもらえるバースデープレゼントは7~10です。BPの数が増えてもバースデープレゼントのもらえる数に変化がないので、BP1で周回するのが効率的と言えるでしょう。
誕生日限定のルーム衣装を獲得するためにはバースデープレゼントを150個集める必要があります。ピックアップライブを15~22回はクリアする必要があるので、ノータッチのところから回収を始める場合は遅くても23時には取り組み始めましょう。
アイドルピースのドロップ率up
ピックアップライブに誕生日キャラを連れて行くとアイドルピース(キャラの顔が描いてある、しずく型のピース)を獲得しやすくなります。
センターにしているキャラのアイドルピースが落ちやすい機能も活用すると落ちやすくなります。
ファン数獲得増加

ライブやお仕事に誕生日キャラを連れて行くとファン数獲得数が増加します。
ライブではファン数が+5されます。(BPを増やしても増えるのは+5だけですし、BP0でもファン数+5されます。)
ファン数がMAXになっていないカードを編成してライブに連れて行ってあげてくださいね。
最後に
あんスタ!!Musicで祝える誕生日キャンペーンはファン数を増やしやすいのがありがたいですね。バースデープレゼント集めはツアーイベントやメンテナンスが入るとなかなか苦しいものがありますが、なんとかなるといえばなんとかなります。
大事なことは誕生日コースに誕生日キャラを連れて周回することだと思います。
推しじゃなくとも誕生日はこまめにログインをして、ダイヤを獲得しながらキャラクターの誕生日を盛大に祝いましょう!
コメントを残す