2019年11月26日(火)にリリースされた女性向けスマートフォンアプリ「魔法使いの約束」。略して「まほやく」です。

今回はそんな「まほやく」がどんなゲームであるのかをご紹介していきます。
まほやくのプロローグ~異世界で賢者になる~
主人公であるあなたは夜、帰宅途中のエレベーターで宙に浮く帽子に出会います。(この時点でかなり意味不明です笑)

帽子がしゃべり始めるのでとまどっていると、帽子からあなたは賢者だと伝えられます。そして帽子をかぶった魔法使いが現れて異世界に向かうエレベーターの中で会話をしていきます。
エレベーターを降りた先には、見たことないおじさまが賢者であるあなたを待っていたのです。話しているといかにも怪しい部分が出てきてあなたは困惑してしまいます。おじさまはあなたが賢者だと知っていて連れ去ろうとしているのです。
そこに現れたのが髪の長い青年と無口そうな青年の2人組。カインとヒースクリフです。彼らはあなたを救うため戦います。
しかし、2人は年に一度の大きな戦い<大いなる厄災>で大敗してしまい、疲労困憊だったのです。ほかの魔法使いシャイロックに助けられ、命からがら逃げ出したあなたとカイン、ヒースクリフの3人。
<大いなる厄災>で仲間の半分を失った彼らは、師である先生を助けて欲しいと言う。先生を助けるためには賢者の力が必要だと。真剣に訴えかけるカインのまなざしに応えたあなたと魔法使いたちの物語が始まります。
どんなゲーム?
基本的な遊び方は、キャラクターの育成をしてカードを覚醒させます。覚醒させたカードでミッションバトルに挑みます。
まずはカードを育成させよう
5つの国の様々な育成スポットでカードを育成していきます。
育成しながら魔法使いたちのエピソードに触れて交流を深めていきましょう。
国の種類は全部で5つあります。

- 中央の国
- 北の国
- 西の国
- 南の国
- 東の国
初めは西の国での育成から始まります。
キャラクターのパラメーターをアップさせてひらめきを発動させます。

パラメーターをアップさせると体力ゲージが減るので定期的に休憩を入れてあげましょう。
ひらめきが100%になると特性は1個、120%になると特性は2個になります。

ひらめきによって特性を獲得していくことでその後の覚醒形に変化をもたらします。
覚醒したキャラクターをミッションに連れて行きます。
ミッションでバトル
10人の魔法使いを連れて行き、訓練を重ねて厄災に備えていきます。
訓練でのバトルは全国のユーザーと戦います。負けても気持ち程度の経験値はもらえます。

ミッションの舞台によって有利になる盤面も不利になる盤面もあるのでメンバーの編成は丁寧に行いたいものです。

上段が対戦相手のキャラクターです。
下が自分のシナリオキャラクター(ユニットでメインに設定してる)です。
バトルに勝利して賢者ランクを上げて行きましょう。賢者ランクがあがると報酬もあがります。
遊んでみた感想
自分が賢者として魔法使いたちを一から鍛え直していくという設定がわかればゲームを進めやすいと思います。
オープニングの演出がボカロっぽいので好きな人な一気に興味がわくのではないでしょうか。
こつこつレベル上げをしてストーリーを読んでいくのが現段階での遊び方なので、どのようなイベント形式が来るのかわかりませんので、ミッションでうまく戦えるように各属性のカードを鍛えていきたいところです。
コメントを残す