【#ラジスタ】ALKALOID&Crazy:Bのラジオスクエア第五回放送まとめ

あんスタ!!新章に向けて発表された新ユニットALKALOID(アルカロイド)とCrazy:B(クレイジービー)がお送りする、ユニットの魅力を伝えるラジオ『ALKALOID&Crazy:Bのラジオスクエア』。

ラジオスクエアの「ラジ」とあんスタの「スタ」で略して「ラジスタ」

感想はTwitterで#ラジスタをつけてつぶやいてくださいね♪

第五回となる2020年1月24日放送回はCrazy:Bの声優さん4名と斎宮宗役の高橋弘樹さんゲストでパーソナリティを務めます。

(第四回放送は音泉の保存期間が過ぎてしまったので聞きそびれてしました…。ALKALOIDの声優4名さんと鬼龍紅郎役の神尾晋一郎さんの5名でお送りしていたようです。)

オープニング

あいさつにも一癖あるCrazy:Bのみなさん。

天城燐音役の安座上さんの挨拶「ちゃっす!」を HiMERU役の笠間さんは第三回放送に引き続き、 真似していきます。

ところが、桜河こはく役の海渡翼さんは「みなさんおいでやす」。 椎名ニキ役の山口智広さんは「あけましておめでとうございます~(年明け初回のクレビ回なので)」。

ゲスト紹介

今回のゲストは斎宮宗役の高橋広樹さんです。

Crazy:Bの声優4名の皆さんと初対面の高橋さん。緊張されているようです。

4月のリリイべ(CDのリリースイベント)への対策についてお伺いしていきます。

高橋さん曰く、きちんとキャラを理解して素の自分で挑むことをアドバイスされていました。

とにかく全力で元気いっぱいにお話されている高橋さんの様子は写真で見せたいほどとのこと。

新曲リリース直前!~クレビ(Crazy;B)が全曲解説にチャレンジ~

ALKALOID

Kiss of Life

アルカロからのコメント:ALKALOIDの看板となる曲。「スペード!」等の歌詞は一緒にコールして欲しいです。

クレビ:かっこいい!ユニットのお披露目の時の舞台袖で見ていたが自分たちがどう映るのか気になったとのこと。

翼モラトリアム

アルカロからのコメント:ユニット一人ひとりの内面を表している。考察が進むのではないでしょうか。ライブではそれぞれの歌い上げを見て欲しい。

クレビ:アルカロ放送回で聞いたときに危機感を。『Kiss of Life』とはまた違う面を魅せられた。クレビにはないバラードな曲調で引き込まれる。

You’re Speculation(ユアスペキュレーション)

アルカロからのコメント:スペキュレーションはスペードのエースという意味で、アルカロイドの名刺がわりとなる1曲になるでしょう。

クレビ:アイドルの王道な曲

Crazy:B

Crazy Roullete

クレビ:言葉はいらない。クレビのあいさつがわりになる曲です。

Be The Party Bee

クレビ:むちゃくちゃ好き。等身大のやんちゃで背伸びしている4人を表した曲。ファンの人の中でも「出勤前に聞きたい」という意見が多い。週明けに聞いてもらえるとうれしいです。

リスキービーナス

クレビ:最初は歌いやすいかと思ったが、意外にレコーディングに苦労した。セクシーさを出すのに必死でついていった。後半のHiMERUの歌詞がとてもいい感じなので聞いて欲しいです。

海渡翼さん曰く「『Be The Party Bee 』のBeeはバイクですよ。」とのこと。他の3名はBeeは一応蜂だと言い張っています(笑)

コーナー「斎宮宗先輩を見習え、パーフェクトアンサー」

斎宮宗と言えば妥協を許さぬ完璧主義者なアイドル。宗くんのようにアイドルとして完璧なパーフェクトな回答を答えるコーナーです。

クレビの4名が答えたあとに高橋さんに完璧な答えを言ってもらう企画です。

お題

  • 一番の宝物ってなんですか?
  • 好きな言葉はなんですか?

お便りコーナー

Q.危ない橋を渡っていそうなCrazy;Bですが、皆さんは安定派ですか、冒険派ですか?

A.お仕事の性質上は安定しないので冒険派になるかも?

エンディング

次回予告

1/29(水)にALKALOIDとCrazy:BのユニットソングCDが発売されます。

第6回放送回はシャッフルメンバーでお送りします。

  • 礼瀬マヨイ役 重松千晴さん
  • 白鳥藍良役 天崎滉平さん
  • 天城燐音役 安座上洋平さん
  • HiMERU役 笠間淳さん

どのような化学反応が起きてくるのでしょうか・・・?

ラジオステーション音泉から最新放送回もチェックしてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です