kindle unlimited をおすすめする3つのポイント

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)は
月額980円でAmazonの電子書籍サービスkindleの
和書12万冊、洋書120万冊以上が読み放題になるサービスです。

世の中には非常にたくさんの本があります。
人間の一生をかけても読みきれる本の数はしれています。
いつか世の中の本を全て読みきろうと思っていた自分が恥ずかしいです。(笑)

その中でもこのサービスでは有名書籍を
小説からビジネス書、漫画、雑誌まで
幅広いジャンルで取り揃えてくれています。

本を読むのが楽しいと思える人は
お得だと感じてもらえるサービスだと思います。

[目次]1.どの端末からでも読める
2.1ヶ月に2冊読む人はもうお得
3.ジャンルが広いから知識の幅が広がる

1.どの端末からでも読める

kindle unlimitedのサービスだけでなく
kindleの本自体がどの電子デバイスからでも閲覧することができます。

公式のプレスリリースによると

iPhone、iPad、Androidタブレットとスマートフォン、PC、Mac版の無料Kindleアプリに加え、Kindle電子書籍リーダー・Fireタブレット全機種を利用して、自分のライブラリをいつも持ち歩くことができ、読んだところからいつでも読書を再開可能

と書いてあります。

私はiPhoneとkindle paper white(以下、kindle paper)の2台持ちです。

主にビジネス書やマンガ、
kindle unlimitedで取り扱われている本はkindle paperで読んでいます。

外にkindle paperを持っていくのを忘れた時は
iPhoneのkindleアプリで続きから読んでいます。

そのほかにもこの機能を駆使して
kindle paperで読み終えた本を
iPhoneでkindle unlimited で返却し
新しい本を押さえておくということをしています。

kindle unlimitedでは読み放題に入っている本のラインナップが
突然変わってしまうなんてこともあるので
注意が必要です。

なので上記の方法で
読みたい本が消えてしまうことを
防いでいます。

kindle unlimitedをはじめる

2.1ヶ月に2冊読めばもうお得

このサービスで設定されている月額980円。
この金額は高いのでしょうか安いのでしょうか。

先に結論をいうと
「月に2冊以上読む人にはお得」
とお伝えしておきます。

小説の文庫本なんかだと
一冊500円~600円ぐらい。

2冊読んだらほら、もうお得ですね。

雑誌でもそうです。
女性向けファッション誌であれば
一冊750円~850円ぐらいです。
980円で2冊もファッション誌が読めたらかなり勉強になると思います。

付録はついてきませんが(笑)

ライフハック的に言うと
ビジネス書に関しては一冊の相場が
1200円~1500円ぐらいに設定されています。
980円で読めるとなると1冊読むだけでも十分なぐらいです。

ビジネス書の中でもマンガにして解説してくれている作品が
kindle unlimitedの中にも収録されていますから
それを読むだけでも
十分に価値があります。

3.ジャンルが広いので知識の幅が広がる

新しいことを勉強したいと思った時にも
味方になってくれるのがkindle unlimited。

様々なジャンルの本が置いてあるので
そのジャンルの本が選べます。

最近、お金の事を勉強しようと思い
かたっぱしから本を読んでいます。

そんなときもまずはkindle unlimitedで検索をして
読み放題の本から知識をつけていきます。
(読みたい書籍が読み放題にないときもありますが・・・)

読むべき本はたくさんあり
読んでいる時間が足りないのが悔しいところですね。

広いジャンルの知識を身につけるのは面白いですが
同じ言葉でもジャンルによって意味が変わったり、新しい概念やワードを
理解するだけの体力と気力が必要になるので
同じジャンルで深く読み込んで次のジャンルへ行くという
読み方の方が効率的だと思います。

30日間の無料体験もあるので
まずは電子書籍を楽しむことから
はじめてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です