2018年10月31日より、あんさんぶるスターズ!のゲーム内にてカードを
虹色のフレームに変化させることができる「虹色開花」の機能が追加されました。
「カードが虹色のフレームになるだけならがんばらなくても…」
と思ったそこのあなた!
虹色開花は単にカードが虹色になるだけじゃないんです。
- カードのステータス値が上がる
- キャラクターのサインが入る
デンッッ
どうですか、虹色フレームの守沢千秋…。
(筆者は青葉つむぎと守沢千秋推しです。)
虹色開花したくありませんか??
この開花は☆1~☆5までのすべてのカードで行えます。
(あんスタ以外からのコラボキャラクターと先生にはサインは入りません。)
ここからは虹色開花についてみていきましょう。
目次
1.レインボーロードを開放させるには
2.レインボーロードのマスを開けるために必要なもの
3.レインボーキーの獲得方法
4.レインボーロードを開けるとステータスが上がる
5.虹色開花させておきたいキャラクターは?
1.レインボーロードを開放させるには
虹色のフレームとサインを入れるためには
「レインボーロード」のマスを全部開放させる必要があります。
レインボーロードの画面にはいるためには
アイドルロードで才能開花させていることが前提となります。
「アイドルロード????」「才能開花????」
頭が???でいっぱいになった方もおられるはず。
簡単に説明すると、アイドルロードとはマスを開放して、衣装やボイスを手に入れたりカードの能力値をアップさせたりするための機能です。
あんスタのカードには各カードのステータス値をあげるためのアイドルロードというマスがあります。
これらのマスを開放していくことで
「才能開花」をさせることができます。
才能開花マスを開けることができれば
絵柄が切り替わると同時にステータスもアップします。
才能開花さえしていればレインボーロードは開放されます。


「早急に虹色開花させたい!!」という方は、まずカードのレベルを上限までアップさせて、アイドルロードの才能開花マスまでの開放は済ませてしまいましょう。
アイドルロードをまとめて開放できるシステムも導入されましたので、カードのLv.を才能開花できるところまで上げておきましょう。
(☆1ならLv.20、☆2ならLv.30、☆3ならLv.40、☆4ならLv.50、☆5ならLv.60)
2.レインボーロードのマスを開けるために必要なもの
さぁ、レインボーロードに入れるようになりましたね。

星型のロードかわいいです。
ここで1マス開けるために必要なアイテムが
- レインボーキー1個
- 赤青黄の大中小の各ジュエル

レインボーキーは、スターメダル500個でレインボーキー1個と交換できます。
スターメダルの集め方については『【あんスタ】スターメダルの獲得方法』をご参照ください。
【あんスタ】スターメダルの獲得方法
虹色のマスを1つ開放するのに必要なジュエルは以下の通りです。(☆5カードの場合)
- 赤青黄の小ジュエル各200個
- 赤青黄の中ジュエル各80個
- 赤青黄の大ジュエル各40個
レインボーロードはアイドルロードと違って
ジュエルが足りない時にダイヤでマスを開放できないので
お金で時間短縮をできないようになっています。AP消費半分キャンペーンと曜日コースの周回で地道にジュエルを集めるしかありません。ジュエルを効率的に集める方法
3.レインボーキーの獲得方法
前述しましたがもう一度。
レインボーキーはスターメダル500個で1つ交換できます。
下の校内散策のボタンから

↓
購買部

↓
スターメダルショップ

で交換できます。
交換したレインボーキーは自動でレインボーロードのページに送られます。
プレゼントックスには入っていないので気をつけてください。
虹色開花はジュエルを集める方がしんどいので曜日コースを周回していればスターメダルは自然と貯まってきます。
安心してください、スターメダル500個はあっという間です。
4.レインボーロードを開けるとステータスが上がる
500個のスターメダルを交換して
必要な数のジュエルを集め
やっとひとマス開放したのも束の間。
レインボーマスはあと9個残っています。
長い…。
いくら推しがかわいいからって
さすがに虹色に開花させてサインを見ることが
目的になるとしたら
ジュエルとスターメダルを集める地道な作業が
馬鹿らしくなりますよね。
もちろんただ開放させるだけではありません。
ステータスがあがります!!
1マスにつきDa. Vo. Pf.値がそれぞれ250づつアップしてくれます。
(☆5カードの場合)
しょぼいと言われればそれまでなんですけど、ステータスが上がるメリットは
- ドリフェス大会に連れて行くと勝てる確率が上がる
- イベント中、ライブでのステータス値の底上げになる
せっかく苦労して手に入れた☆5のカードもアイドルロードを全開放したら寂しくなりますよね。
まだステータスが伸びると思うと嬉しくなりませんか?また、ドリフェス大会で同じカードを持っている相手がいても自分が虹色マスを進めているだけで勝てたりします。地道ではありますが虹色マスを開放していきましょう。
【あんスタ】虹色開花に必要なジュエル数とレア度別ステータスアップ
5.虹色開花させておきたいカードは?
筆者が思う虹色開花をさせるべきカードは3つ。
- サインが見たい(をつけたい)カード
- ステータスの総合値が高いカード
- Da. Vo. Pf.のどれかの数値が突出して高いカード
佐賀美陣、椚章臣のサインは実装されていません。
虹色開花してもサインは入りません。
氷鷹誠矢のカードはまだ追加されていません。
ステータスの総合値が高いカードはドリフェス特別大会での勝率に貢献してくれます。
ドリフェス特別大会は、各カードのDa. Vo. Pf.の合計で勝負が決まります。
必然的に全体の底上げが必要になります。
Da. Vo. Pf.のどれかの数値が突出して高いカードはイベントを走る時の
「ライブユニット」の数値に関係しています。
「ライブユニット」の合計値が高ければ高いほど、1LPあたりのライブ満足度が上がります。イベントを走りやすくするためにもステータスの高いカードを探しましょう。
戦力強化の為に虹色開花させちゃいましょう…!
……そうは言われてもどのカードがステータス高いのかわからないよ!
という方は星5完凸ステ順位表(@enstSSRrank)さんのツイッターをご覧ください。
とても丁寧にまとめられています。
総合値、Da. 、Vo. 、Pf.ごとに☆5カードの完凸ステータスを高いものから30枚ずつまとめてくださっています。イベントが終わるごとに更新されていくのでイベントが終わったらチェックしてみてくださいね。
推しのカードを虹色開花させるのか、ステ値が高いカードを虹色開花させるのか
それはあなた次第です。
コメントを残す